sony nintendo 改造でしょでしょ?

DSやPSPなどをより楽しく、より有効に使おうってブログです

メモカブート作成方法

家にswapmagic3.8が届いたので
メモカブートの仕方を解説しようと思います。
まず用意するもの
・swapmagic3.6以上(一度しか使わないため友達に借りるのもOK)
・PS2(型番10000~15000は不可)
・FATでフォーマットされたUSBメモリー
・2000KB以上の空き容量のあるメモリーカード

1、まずUSBメモリーの中に必要なファイルを入れていきます
 Free McBoot 1.8bをダウンロードし解凍します。
解凍したフォルダの中のINSTALLフォルダと
FREE_MCBOOT.ELFファイルをUSBメモリーのルートディレクトリに入れます。

2、さらにUSBメモリーのルートディレクトリにSWAPMAGICフォルダを新規作成します。

3、uLaunchELF v4.40をダウンロードし
解凍します。
解凍したフォルダの中のBOOT.ELFファイルをUSBメモリーの
INSTALLフォルダとSWAPMAGICフォルダの中に入れます。

4、SWAPMAGICフォルダのBOOT.ELFを
SWAPMAGIC.ELFにリネームします。

5、ESR beta r9bをダウンロードし
解凍します。
出てきたフォルダの中の ESR beta r9b dvdv direct.elfファイルを
ESR.ELFにリネームしUSBメモリーのINSTALLフォルダに入れます。

6、HDLoader 8Cをダウンロードし
解凍
解凍したフォルダの中の
HDL_V0.8C.ELFを
HDLOADER.ELFにリネームしてINSTALLフォルダに入れる。

これで準備は終わりです。
まずSWAPMAGICをPS2に入れて
USBメモリーをさして電源を入れます。
上手くいけば
LaunchELF画面になるので○ボタン
メニューからMASS:/を選択
次にFREE_MCBOOT.ELFを選択
するとFREE McBootが起動するので
左上のnormal installで×ボタン
OKで×ボタン
メモリーカードにインストールされます
またOKと出てきたら×ボタンを押して電源を切ります
SWAPMAGICを抜いて電源を入れていつもと違うメニューが出れば成功です
おつかれさまでした

写真などがなくてすいませんでした 

任天堂 修理発送キット

実は10/28に急に
「そうだ!DSLiteを修理してもらおう!」と
なぜか思ってしまいなぜか修理発送キットを頼んでいました。
結局DSを送る気はないのですが任天堂は噂どおりの神ですね
今日はその内容を紹介してみたいと思います。

DSCF2087
まず届いたのはこういう紙袋に包まれたキット

中身はこんな感じ
DSCF2088
ご丁寧にプチプチも入っていますね(しかも2個)

DSCF2089
キット自体はこんな感じ。
これを組み立ててゆうパックで送るみたいです。

で、どんなとこがすごいのかというと
この赤色の送り状を入れる部分。
ここ実はビニールなのではがせちゃいます!
オークションで使う箱とプチプチがちょうどなかったので かなりうれしいですね。
ただ任天堂様には多大なるご迷惑をおかけしてしまったと思います。
みなさんキットを頼むときにはくれぐれも
絶対修理すると決めてからにしてくださいね。
おつかれさまでした

ブログ開設

「sony nintendo 改造でしょでしょ?」開設いたしました。
みなさまのアクセスをお待ちしております。
実体験、レビューなどをしていこうと思いますのでよろしくお願いします
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メールフォーム
広告
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ